
これからマルタ留学を考えている方は、費用の目安にしてみてください!
目次
マルタの物価について

メリット1.物価が安い
マルタはヨーロッパの中でもかなり物価が安い国です。
| 料金 | |
|---|---|
| お酒(缶ビール) | 70~150円 | 
| バス | 200円(2時間乗り放題) | 
| 外食 | ランチ1000円、ディナー2000円 | 
このように日本と比べて安いものが多いです。
箱買いする缶ビールは1本あたり70円と激安です!
    

ただし、外食は日本と同じくらいお金がかかるので、節約したい方は控えるといいでしょう。
マルタ留学中の生活について

マルタ留学中の費用を公開する前に、僕がどのような生活を送っていたかを説明していきます。
  
- 1ヶ月目
 - 2~3ヶ月間目
 
外食や観光に頻繁に行っていた。
節約しながら、ヨーロッパ旅行へ行っていた。
どんな生活を送っていたかが分かれば、費用のイメージが湧きやすくなると思うので目を通してみて下さい。
・食事について
最初の1ヶ月は友達と頻繁に外食していました。
- ランチは約1000円
 - ディナーは約2000円~3000円
 
物価が低いマルタですが、外食はそこそこ高かったのですぐに結構お金が無くなっていきます。
なので2ヶ月目からは、基本的には自炊で過ごしていました。
オサム
・交際費
ナイトライフ
パーチャビルが学校から近かったため週に3、4回友達と一緒に行ってました。
オサム
観光
最初の1ヶ月は観光地に、ほぼ毎日のように行っていました。
バスが安いので移動費があまりかからなかったのは良かったです!
オサム
・旅行
3ヶ月間のマルタ留学中に、ヨーロッパ10ヵ国を旅行しました!
ライアンエアーがどれくらい安いのかになる方はこちらの記事をご覧ください。
>>>マルタ留学中のヨーロッパ旅行がおすすめな理由!
3ヶ月のマルタ留学の費用を大公開

食費・交際費(20万円)
| 1ヶ月目 | 10万円 | 
| 2ヶ月目 | 5万円 | 
| 3ヶ月目 | 5万円 | 
| 合計 | 20万円 | 
1ヶ月目は観光に行っては外食をしていたので月10万円と、結構お金を使いました。
ただ、2ヶ月目と3ヶ月目は観光をあまりしなくなった分、月5万円に抑えられています。
オサム
授業料と家賃(39万円)
| 授業料と家賃 | 39万円(3ヶ月) | 
格安の留学エージェント「スマ留」を利用した結果、3ヶ月間の授業料と寮代込みで39万でした。
- 授業は週20コマ
 - シェアアパートの2人部屋
 
内容はこんな感じで不満は特になかったです。
なるべく費用を抑えた留学をしたい方は「スマ留」はおすすめです!
>>スマ留で行くマルタ留学が1ヶ月以上で格安になる理由を徹底解説!
スマ留で行くマルタ留学が1ヶ月以上で格安になる理由。
航空券(13万円)
僕は12週間のマルタ留学後にヨーロッパ観光をしていました。
なので、帰りはフランスのパリからトルコのイスタンブール経由で日本に帰ってきました。
そのため航空券は片道ずつ購入ています。
  
- 航空会社:アシアナ航空とマルタ航空
 - 乗り継ぎ:2回(仁川、ローマ)
 - 所要時間:22時間
 - 価格:7万円
 
- 航空会社:ターキッシュエアラインズ
 - 乗り継ぎ:1回(イスタンブール)
 - 所要時間:17時間
 - 価格:6万円
 
往路のチケットはギリギリに取ったので乗り継ぎが多い割に少し高めです。
往路が高かった分、合計12.7万円と少し高めに付く結果に。
オサム
航空券を安く入手する方法をまとめた記事はこちら
>>マルタ留学の航空券を安く入手するための3つのポイントを解説!!
旅費(10万円)
ヨーロッパ10か国を旅行した費用は以下の通りです。
| 食費 | 2万円 | 
| 宿泊代 | 3万円 | 
| 移動費 | 5万円 | 
| 合計 | 10万円 | 
合計滞在日数が15日間でこの金額は、かなり安く済んだのではないかと思います!
旅行中は、各国の名物料理を堪能しながらも1日1000円程の食費で抑えられていました。
というのも昼ご飯は、
  
- バケット(50~100円)
 - 生ハム(100円)
 
バケットに生ハムを挟んだパンを旅中は毎日食べていたので、食費はかなり抑えられました。
オサム
保険料(0円)
| 保険料 | 0円 | 
海外保険に入らなかったので費用はかかりませんでした。

オサム
実はクレジットカードには海外保険が付いています。
(付いていないものも一部あります。)
病気やケガがあった時の補償内容も、クレジットカード会社によっては充実しています。
なので、保険に加入しなくても留学へ行けます。
海外保険とクレジットカード保険の違いを解説している記事もあります。気になる方は参考にしてみて下さい。
>>【体験談】マルタ留学に留学保険なしで行きました。【結果:3ヶ月以内ならクレジットカードで充分】
マルタ留学の費用の合計(82万円)
| 食費・交際費 | 20万円 | 
| 授業料と家賃 | 39万円 | 
| 航空券代 | 13万円 | 
| 旅費 | 10万円 | 
| 保険代 | 0円 | 
| 合計 | 82万円 | 
3ヶ月間のマルタ留学の費用合計は82万円でした。
マルタ観光やヨーロッパ旅を満喫した割には安く抑えられました。
オサム
マルタ留学の3ヶ月間の費用まとめ

マルタ留学の3ヶ月間の費用をまとめると…
| 食費・交際費 | 20万円 | 
| 授業料と家賃 | 39万円 | 
| 航空券代 | 13万円 | 
| 旅費 | 10万円 | 
| 保険代 | 0円 | 
| 合計 | 82万円 | 
これでもかなり費用は抑えられている方ですが、もっと費用を抑えられます。
ですがその場合、ヨーロッパ旅やマルタ観光は満喫できません。
オサム

